2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

BrainTV

INSERM(フランス国立医学研究機構)から Jean-Philippe Lachaux さんが来たのでトークを聞きに行く。てんかんの患者さんに被験者になってもらい、脳機能マッピングや BCI (brain computer interface) 的なことをしたという話。 ある種のてんかんには薬が全…

イオン供給によるニューロン刺激

MIT から Luke Theogarajan さんが来たのでトークを聞きに行く。網膜埋め込み型の人工視覚デバイスを開発している人。前半はワイヤレスで電力と信号を供給できる網膜埋め込みデバイス開発の話で、後半は(電気刺激ではなく)イオン供給によって神経細胞を刺…

2月中旬、薬

風邪を引いた。あるいは症状的にいうと花粉症なのかもしれない。ちょっと時期的に早いような気もするけど、道には桜が咲き始めているのでやはりそうなのかも。 日本から持ってきた薬も切れたので、こちらでよく見る市販薬を使ってみた。話には聞いていたけれ…

諸々の次元圧縮

Image manifolds は面白そうという話に関連して、いろんなやり方を比較して試せるデモを見つけたのでメモ。 MANI fold Learning Matlab Demo Todd Wittman @ University of Minnesota matlab の gui が用意されていて、サンプルデータや自前のデータを様々な…

ところ変われば。

エルサレム出身の院生がローテーションで回ってきた。うちの大学院に入るためにアメリカに来るまでは、6年ほどイスラエル軍で働いていたらしい。そして今も予備役扱いなのでいつ召集がかかるか判らないとのこと。 といっても戦場に出ていたわけではなく、主…